ブログ

出版、連載、ラジオ…取材連鎖が続いています!!

筆跡診断灯篭3「たったひとつのプレスリリースから取材が殺到」

…そんな夢物語みたいなことが現実に勃発しています(現在進行形)

 

先月24日に開催した「筆跡えがお塾」。

子育てママのストレス軽減を目的とした筆跡教室です。

PRコンサルタントの武井由美子さんの丁寧なご指導と

坂本宗之祐さんのDVDを観て作ったプレスリリースが功を奏し、

すみだ経済新聞、読売新聞で告知記事が掲載され、

東京MXテレビで取材、報道されたのは

すでにブログでご紹介した通りですが…。

 

セミナー終了後もメディアからの取材オファーがあるとは

思いもしませんでした。

 

セミナーが終わって4日後の9月28日の朝、一本の電話が…。

「『筆跡診断の本』の出版を考えているんですが…」

某版元の編集長さんからでした。

ご自宅がお店からさほど遠くないということもあり、

休日にもかかわらず奥さんお子さんを伴ってご来店。

その場で筆跡診断を実演したところ

「これは面白い。すぐに企画書を作ります」とおっしゃっていただきました。

 

もともとライターの仕事をしていたスキルを活かして、

いずれ筆跡に関する本を出したいと思っていたこともあり、

願ったり叶ったりのお話でした。

 

やる気が俄然出てきた翌日の9月29日、

今度はH出版社から「筆跡のお話をうかがいたい」との電話が。

筆跡診断でできること、芸能人のサインから筆跡診断できるか等、

連載の可能性も含めたいろいろなご質問に丁寧にお答えした後、

「企画書をお作りしてから、またご連絡します」とのお話。

 

なんと2日続けて出版関係のオファーが飛び込んできました。

 

それだけでもありがたいお話ではありますが、

取材オファーの連鎖はこれだけにとどまりません。

 

先週金曜の10月3日、今度は「はじめまして」とのメールが。

今度はなんとFM東京のJ-WAVEの番組制作の担当者さんからでした。

「筆跡仕事人のお店を番組で紹介したいので取材をお願いしたい」

…いったい、どうなっているんでしょう!?

もちろん、こちらこそお願いします!と返信。

こちらは取材日と放送予定日をご提示いただいており、

オンエアはほぼ確定です。

 

実は、本の出版も、雑誌の掲載も、ラジオ局の取材も、

ネタ元はすべて「すみだ経済新聞」。

セミナーが終わってからも記事が掲載されているため、

メディアの目に留まりやすいようです。

 

まさに、すみだ経済新聞さまさまです。

 

いま、ありがたいことに、筆跡仕事人が

各メディアから注目されはじめています。

 

「良くも驕らず、悪くも腐らず」

いい時も悪い時も、私は私らしくあろうと思います。

 

と、こう書いている矢先に、プレミアムパスポートの

「浅草を半額で愉しむための本」編集部の方

筆跡仕事人の巨大のぼりが目に止まったらしく、ご来店。

広告の類だったら即お断りしようと思いましたが(笑)

広告料なし無料でお店の紹介記事を載せてくださるとのこと。

 

ただでさえ安い対面診断(1,000円)のさらに半額(500円!!)は

商売にはなりませんが(笑)

お客さまに文字通り「愉しんで」いただければ本望です。

 

来月発行予定の当誌、すでに掲載受付は過ぎているようですが、

面白いお店なので、ぜひ紹介させていただきたく

なんとか1ページ分確保します!とのお約束をいただきました。

 

今日はこれから掲載記事の執筆に取り組みます!

 

お店の中は相変わらず静かではありますが(笑)

周囲がだんだん賑やかになってきました♪

 

【筆跡仕事人】芳田マサヒロ

 


  • 出版、連載、ラジオ…取材連鎖が続いています!! はコメントを受け付けていません
  • 未分類

関連記事

コメントは利用できません。

書籍『筆跡の魔法』絶賛販売中!

ページ上部へ戻る