ブログ
1.292015
被災地支援ボウリングに参加
宮城県気仙沼出身のお笑い芸人、
マギー審司さんの呼びかけで毎月開催されている
被災地支援のチャリティイベント
「M’sファミリーボウリング大会」に
参加させていただきました!(1月28日)
お招きくださったのは、私の古くからの友人で、
マセキ芸能社でマギー審司さんのマネージャー
をされている、内海賢治さん。
私が杉並を離れてからしばらく疎通がなっていましたが、
昨年フェイスブックを通じてひさしぶりに繋がり、
今回のイベントにお声かけいただきました。
会場はマセキ芸人はじめ芸能関係者ばかりで
入場した時から私のテンションはアゲアゲ➹➹
たくさんの方と一緒に写真に収まっていただきました。
↓ ガダルカナル・タカさんと
↓ 俳優の村田雄浩さんと
↓ マギー審司さんと
↓ ドロンズ石本さんと
↓ 他にもこんな素敵な方々と
このボウリング大会、マギー審司さんの発案、
村田雄浩さんがスーパーサブのようなお立場で
ほぼ毎月開催されているようです。
試合では外国語禁止で、言ったら100円募金というルール。
私も含めみなさん、頻繁に札を両替されては、
「ストライーク!」「スペア!!」「ラッキー!!」と連呼しながら
ジャリジャリ募金受けに100円投げ込まれていました(笑)
私のレーンは、ドロンズ石本さん、
テレ東アナウンサー野沢春日さん、
マセキチーフマネージャー小川正二さんの4人。
小川さんがターキーを達成した際、私が興奮のあまり
「小川さんスゲーッ!ターキー、ターキー、ターキー、ターキーじゃないッスか!」と叫ぶと
「はい、芳田さん、400円ね」と冷静に切り返されました^^;
そんなこんなで、ウチのレーンは特に募金に貢献できたらしく(笑)
参加38名で総額10万円超が集まったようです。
試合後、ランダムに選ばれた順位の人に景品が送られ、
私も楽天EAGLESマヨおかきをGETしました!
(ちなみに私は、下から数えた方が早い38名中23位^^;)
掟破りの禁をすすんで犯しながら、
楽しく募金できるチャリティイベント。
お誘いいただいた内海マネージャーに大感謝です!
今年の3月には被災地気仙沼にもボウリング場が復活予定とのこと。
現地での開催も検討されているそうで、
その折には私もぜひまた参加させていただきたいと思います。